まとまる
頭に浮かんだ言葉を
いざ喋ろうとしても
言葉は断片的であり
整理されていないことが多いです。
それで話し始めても一貫性がなく、
しどろもどろに
なってしまうことがあります。
言葉にできないということは
言葉にできるほどには、
考えられていない
ということです。
そこでみなさんに書くことを奨めるのは
書くことで茫洋として纏まらず
方向が定まらない頭の中が整理され
何を話したら良いか分ってくるからです。
言葉にできるように考えるためなんです。
予約で気功をしっかり受けてもらい
感応してくれた人たちに
コツンと閃いたことをLINEで送り
やり取りすることで
私が大いに勉強になっています。
タグ: