薫風のなか
自分の職業としていることに、
自分は影響されていないと
思っているかもしれないけど、
誰でも知らぬ間にすごく受けているものです。
学校の先生や植木屋さんと
話した時に感じましたが、
長年何かをやって、
それが自分のものになっていたら、
その人は必ずそういう人間になっています。
それは自分にも言えることで、
良くも悪くも
自分はそういうのになっているよ、
と自重しています。
たとえば、
私は人の潜在意識が見つけられます。
(と思っています)♪
カンタンに言えば無意識の思い込みですが、
潜在意識を探り当てることで
今まで分からなかったことが分って来ました。
だがしかし、です。
人はみんな本当のことは嫌います。♪笑♪
悩んでいる人は隠している人、なんです。
人は心の底にわだかまっている感情があっても
知らん振りして見てみないフリをしています。
ですから
分っても直接本人に言えません。
そういう時
自分に言い聞かせています。
きっと「そういう」人間になっていると思う。
どっちにしろその世界にどっぷり漬かり
へんてこりんなことになっている。
(良くも悪くも自分はそういうものになっているよ)
何にも考えずに
五月の薫風の中、歩きに出ましょうか。
頭が空っぽになりますよ♪
タグ: