分らないことは
本を読むときは、
頭でも読むけれど
心を使って読むこと。
その芯を掴もうとよく読んで、
よく考える。
あとは自分の言葉が出てくるまで待つ。
芯が掴めなかったり、
自分の言葉が出なければ沈黙する。
何も言わない。
分りもしないことを分ったような顔をして
喋ることは絶対しない♪
テレビなどで突然マイクを向けられてよく
難しい政治や経済の話を喋れるものだと思いますが
分りもしないことを分ったような顔をして
喋ることは絶対しないと
自分に言い聞かせます。
タグ: