何かプレッシャーがあるかな?
遠い所にいる人なので
知り合いを写真で診ました。
原因は過労ストレスと血流障害からのもので
冷えもそれが原因のようです。
筋肉 関節 脳の一部の働きが落ちています。
漢方薬はツムラの38と118が反応します。
これはどちらも冷えの薬です。
三陰交 湧泉というツボ
お灸も良いですが足湯をされたらどうでしょう。
また気にすることはないのですが
海馬の左の働きが落ちているので
短期の記憶がいまひとつでしょう。
つまり新しいことを覚えるのがちょっと?かな。
左脳の運動野を診ると右手の働きがおちているから
働きすぎかな。
何かにプレッシャーを感じていませんか?
きれいな水を十分に飲んでいますか?
捨てるべきものにしがみついていませんか?
そんなことが分ったので知らせました。
タグ: