シンプルなこと
やはり六十過ぎたら
思うことが多くあります。
生まれてからこっち
多くの失敗や恥ずかしきことの数々
知らずに人を傷つけていたこと
ギャッと叫んで蒲団をかぶって
寝てしまいことが
思い出せば切りがなくあります。
それらの失敗や恥はもう消せませんが
今できることは
与えられた事を淡々とこなしていく。
人間として成長する方法はこれ以外
おそらくないのだと思っています。
どんな仕事であっても
たとえそれが平凡なことでも
決して軽く見ず誠心誠意きちっと
それに打ち込んでいく。
きわめてシンプルなことです。
そんなことをこの歳になって分かったのです。
絵描きなら絵を描くこと
詩人なら詩を書くこと
私に出来ることはひとの心身を治すこと
年をとったからすっとテレずに
ほんとうのことが言えます。
いつもありがとうございます。